SHF帯の伝送ロスについて(その1)

Sorry. Japanese only.
Last update: 2001.1.15


5.6GHZ帯以上の周波数で使っていたリグ(TRV)の飛び(電波)が最近どうも
良くないと感じている方へ!!


原因は幾つか考えられますが。

? ケーブルとコネクタの接続が緩んでいませんか?
  
  この場合、確実に送信パワーは低下しています。
  直流的に接続されていてもSHF帯では絶対にNGです。
  もう一度ケーブルを切って、接続やり直ししましょう。
  このとき、ケーブルのカッティング幅はコネクタの種類
  ごとの規格を守りましょう。

? コネクタはしっかりしているが?

  N型P コネクタの場合中心コンタクトピンが出すぎたり
  引っ込みすぎていませんか?(BNCも同じです)
  テスター等で導通はあってもSHFでは妥協してくれません。
  
  私しの経験では、中心のピンが0.2mm引っ込んでいただけで
  出力が1/2にダウンしていました。(ほんとうの話しです)
  
  SHF部分だけでなく、1.2GHZのIF入力部でも同様の
  現象がでていました。


  de JA5MV

戻る


Mail to Webmaster